無料託児サービス

    小さなお子さま連れでも安心して通える歯科医院へ

    武蔵小杉の歯医者、武蔵小杉ネゴ歯科矯正歯科の歯科用CT&セファロ完備

    「子どもがまだ小さいから、歯医者にはなかなか通えなくて……」
    「自分の治療中、子どもを見てくれる人がいないから予約を先延ばしにしてしまう……」

    そんなお悩みをお持ちのパパ・ママのために、当院では無料の託児サービスをご用意しています。
    子育て中の方こそ、自分の健康もしっかり大切にしていただきたい。
    だからこそ、治療の時間だけでも安心してお子さまをお預けいただけるように、私たちは環境と体制を整えました。

    お子さまのそばには、現役で子育てをしている専門スタッフが常に付き添っています。
    お子さまにとっても、「楽しかった!また来たい!」と思えるような温かい空間をご用意しています。

     

    託児サービスの特徴

    経験豊富な専門スタッフによるお預かり

    武蔵小杉の歯医者、武蔵小杉ネゴ歯科矯正歯科の歯科用CT&セファロ完備

    当院の託児スタッフは、現役で育児中の女性スタッフが中心になって対応しているため、0歳〜未就学児のお子さまの気持ちにも丁寧に寄り添います。

    「お腹すいたかな?」
    「ママと離れて不安かな?」

    そんな小さなサインも見逃さず、優しく対応します。

    初めての場所で不安そうなお子さまにも、安心して過ごしていただけるよう、ゆっくりと慣れてもらう工夫をしています。

     

    キッズスペース完備で楽しく待てる

    武蔵小杉の歯医者、武蔵小杉ネゴ歯科矯正歯科の歯科用CT&セファロ完備

    託児中に過ごしていただくのは、お子さま専用のキッズスペース。
    明るく安全な空間には、年齢に応じたおもちゃや絵本をご用意しています。

    「お医者さん=こわい場所」ではなく、「ここは楽しい場所!」と思ってもらえるよう、心地よい雰囲気づくりを大切にしています。
    パパやママが診療を終えて戻ってくる頃には、にこにこ笑顔で迎えてくれるお子さまも少なくありません。

     

    託児をご利用いただける時間と条件

    当院の無料託児サービスは、ご予約制となっております。
    診療のご予約時に、「託児希望」とお伝えいただければ、お子さまを安全にお預かりできるよう準備いたします。

    対象年齢:生後6か月〜未就学児
    ※月齢や体調に不安がある場合は、事前にご相談ください。

    託児の対応時間:平日の午前中・午後の特定時間帯
    ご予約状況によってはお受けできない場合もございますので、できるだけお早めのご予約をお願いいたします。

    ご持参いただくもの
    お子さまをお預けいただく際には、以下のものをご持参ください。
    ・水分(ミルク・お茶・お水など)
    ・おむつ
    ・おしりふき
    ・汚れたおむつを入れる袋

    ※衛生管理上、当院では処分できかねますので、恐縮ですがお持ち帰りをお願いしております。

    お子さまが安心して過ごせるよう、いつも使っているお気に入りのおもちゃやタオルなどがあればご持参いただいても構いません。

     

    安心してお預けいただくために:託児用問診票のお願い

    安全かつ快適に託児をご利用いただくため、初回のみ簡単な問診票へのご記入をお願いしております。
    お子さまの体調やアレルギーの有無、普段の過ごし方などをお伺いすることで、よりきめ細やかに対応することができます。
    そのため、託児をご希望の場合は、ご予約時間の15分ほど前にご来院ください。
    ご理解とご協力をお願いいたします。

     

    パパ・ママが治療に集中できる環境を

    武蔵小杉の歯医者、武蔵小杉ネゴ歯科矯正歯科の歯科用CT&セファロ完備

    お子さまのことが気になると、どうしても自分のことは後回しにしがち。
    でも、お口の健康は全身の健康にもつながる大切なものです。
    当院では「子どもがいるから歯医者に通えない」を理由にしない環境づくりを心がけています。
    育児中の大変さをよく知っているスタッフばかりですので、どうぞ安心してお越しください。
    「痛みが出てから」ではなく、「気になったときにすぐ相談できる」そんな場所でありたいと思っています。

     

    よくあるご質問

    Q託児サービスは本当に無料ですか?
    Aはい、当院の診療を受けられる方に限り、無料でご利用いただけます。
    ※お子さまだけをお預かりする託児専用施設ではありませんので、ご理解をお願いいたします。
    Q兄弟がいる場合はどうなりますか?
    Aお子さまの人数によっては、安全面を考慮しご相談させていただく場合がございます。
    できる限り柔軟に対応いたしますので、事前にお電話やWeb予約時にご相談ください。
    Qどんな時でも託児は利用できますか?
    Aスタッフのシフトや予約状況によって対応が難しい時間帯もございます。
    確実にご利用いただくためにも、お早めのご予約をお願いいたします。

     

    さいごに:お子さまと一緒に通える安心感を

    「自分のことは後回しにしてしまいがち」
    「でも、本当は診てもらいたいところがある」

    そんなパパ・ママが、少しでも気軽に一歩踏み出せるよう、私たちは託児付きの歯科医院という選択肢をご用意しています。

    お子さまの笑顔と、パパ・ママの健やかな毎日を守るために。
    スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。
    ご不明な点やご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

     

PAGE TOP